 
 
 
            コンパクトなのに高性能。
さらなる便利機能の追加で新しく生まれ変わった多通貨紙幣鑑別機「UBC-iV」。
信頼の鑑別処理で外貨両替業務の効率化を実現します。
| 鑑別対応紙幣 | 標準にて米ドル、ユーロ、中国元、韓国ウォン | 
| オプション対応通貨 | 豪ドル、カナダドル、イギリスポンド、スイスフラン シンガポールドル、香港ドル など | 
| 受取紙幣サイズ | 幅62〜85mm、長さ120〜170mm | 
| 最大受取枚数 | 一括約50枚 | 
| 鑑別速度 | 1枚 / 約1.3秒 | 
| 鑑別ソフトメモリ | SDカード方式 | 
設置スペースを最小限にしたコンパクト設計で、カウンター周りのスペースを無駄にしません。
また先進のデザインで設置場所の雰囲気に調和します。トレイ収納状態で「UBC-10」の半分程度の大きさです。
 
 
 
これまでに銀行両替窓口で2,000台以上の稼働実績を誇っているUBCシリーズ機種「UBC-10」の新型モデルです。
前機種では1通貨だった標準対応通貨が4通貨にアップし、オプションで鑑別通貨を15通貨まで対応可能に。
また対応通貨の追加、更新(改札対応)はSDカードで簡単に対応できます。
紙幣取込口に50枚まで投入可能です。鑑別処理は紙幣の流れを止めることなく、スピーディーな外貨両替業務が可能です。
鑑別機にセットされ、受け取り可能と鑑別した紙幣の1枚目を通貨国として自動的に設定します。
 
            各通貨に対して、本体ボタン操作で任意にレートを設定することができます。
読み取った通貨を対円レートで自動換算して表示させることもできます。
※写真は1ドル=109.63円の設定
 
- 拡大
- UBC-iVと接続できるオプションのジャーナルプリンタの外観
オプションでプリンタの接続が可能です。
読み取った紙幣の記番号、読み取り結果(金種、金種ごとの枚数など)をジャーナルとして出力します。
| 名称 | 多通貨紙幣鑑別機 UBC-iV | 
| 外形寸法 | トレイ収納時:W160 / D160 / H180 mm トレイ開時:W305 / D160 / H213 mm | 
| 製品重量 | 約2.5kg | 
| 電源 | AC100V〜240V | 
| 外部 I/F | USB(上位接続用)、RS232C(プリンタ用) | 
| オプション | プリンタ(紙幣番号印字可) | 
 
 
