当社グループでは、利益還元に関する基本方針として、成長戦略の実現による利益の拡大を通じた配当額の増加と、株主の皆様への利益還元である配当の安定的な実施という両面を勘案して、連結配当性向30%以上を基本に、連結純資産配当率にも考慮して決定することとしております。
中間配当(基準日:9月30日) 支払開始日:12月上旬
期末配当(基準日:3月31日) 支払開始日:6月上旬
2020年 3月期 |
2021年 3月期 |
2022年 3月期 |
2023年 3月期 |
2024年 3月期 |
2025年 3月期 (予想) |
||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年間配当金(円) | 第1四半期末 | - | - | - | - | - | - |
第2四半期末 | 8.50 | 0.00 | 0.00 | 3.00 | 7.00 | 14.00 | |
第3四半期末 | - | - | - | - | - | - | |
期末 | 8.50 | 0.00 | 5.00 | 7.00 | 19.00 | 36.00 | |
合計 | 17.00 | 0.00 | 5.00 | 10.00 | 26.00 | 50.00 | |
配当金総額(百万円) | 504 | 0 | 148 | 294 | 740 | - | |
配当性向(%) | - | - | 24.5 | 9.4 | 23.1 | 34.3 | |
純資産配当率(%) | 1.6 | 0.0 | 0.7 | 1.2 | 2.7 | - |
※2025年3月期の1株当たり年間配当金50円の内訳は、普通配当40円 (中間14円、期末26円)、記念配当10円です。
株主優待制度につきましては、様々な角度から慎重に検討した結果、2009年度の送付をもって、廃止させていただくこととし、利益還元方針に基づく現金配当に一本化することといたしました。
まだお受取りになられていない配当金がございましたら、株主名簿管理人である「三井住友信託銀行株式会社」の本支店及び郵送にて受け付けいたしますので、以下の窓口までご連絡ください。
三井住友信託銀行株式会社 証券代行部
郵便物の送付先:〒168-0063 東京都杉並区和泉二丁目8番4号
電話照会先:0120-782-031 オペレーター対応(9:00~17:00 土・日・祝日を除く)